今年も7月11日(金)にbuddies最大のイベント『Domo buddies Day』が開催されます。
・行ってみたいけれど、初心者だと難しいのでは?
・勉強会や分科会と何が違うの?
そんな疑問をお持ちではないですか?
初めてのイベント参加は、様子がわからず不安が多いですよね。
そこで、この会では昨年のbuddies Dayに参加された方々に、どのような内容だったのかその様子を含め伺います。
ぜひ、この機会にbuddies Dayについて理解を深めませんか?
‐ buddies Dayに興味・関心をお持ちの方
‐ オフラインのイベントで何をやっているのか知りたい方
- データ活用やDomoに興味のある方
- Domoをもっと使えるようになりたい方
17:00-17:10 | オープニング |
---|---|
17:10-17:20 | Domo buddies Dayとは 〜 昨年の概要〜ロジスティード株式会社 DXソリューション開発本部 サプライチェーンイノベーション部 主任 内田 千文 |
17:20-17:30 | はじめてのDomo buddies Day昨年参加させていただいた「Domo buddies Day」での体験をお伝えします!新たな学びや、自身の業務に活かせたことをお話しさせていただきます。 株式会社JTBビジネストラベルソリューションズ 木下 瑞恵 |
17:30-17:40 | 突撃!buddies Day2024年2月以前は「BIツール」の「B」の字も知りませんでした。 そんな私が昨年6月のbuddiesday参加当時、Domo歴3ヶ月でどのような感じで出席したかをお話します。王子マネジメントオフィス株式会社 吉野 正之 |
17:40-17:50 | 去年参加しなかったんだけど。。。これ聞いてみたい!昨年参加できなかった方を代表し、素朴な疑問や不安に思う点などを参加者の方にお聞きします。テーラーメイド ゴルフ株式会社 サプライチェーン オペレーション シニアスーパーバイザー 松浦 翼 |
17:50-18:00 | 今年のbuddies Dayのご紹介今年はどんなbuddies Dayの予定でしょうか。イベント概要と参加方法をご案内します。 |
18:00-18:10 | Domo buddiesインスタンスのはじめ方(任意参加) |
18:10-18:20 | 講演者&データ活用分科会とのネットワーキング(任意参加) |
※アジェンダは予告なく変更する可能性がございます。
~DXの第一歩を踏み出してみましょう!~
データ活用チームでは、社内外に散在されたあらゆるデータを業界・業種に関わりなく活用シーンの検討から実装までを目的としたチームです。データの見せ方や活用事例を増やしたいユーザーは是非ご参加ください。IT知識がなくても参加可能です!
Domo buddies(ドーモ バディーズ)とは? ”Domo buddies”は、データ分析に必要なあらゆる機能を提供するクラウド型(SaaS)BIプラットフォーム、Domo(ドーモ)の技術力向上及び活用推進を目指した、日本独自のユーザーコミュニティです。「ユーザー同士の繋がりができる」、「知りたいと思う情報が共有される」、「日々の悩みを相談できる」そんな場にしていきます。仲間で一緒に...
メンバーになる